リーマンの勉強記録

資格試験の記録用にはじめました。

統計検定2級(5)

ペースアップが必要と言いながらペースダウンしていました。

突然ですが信頼区間って勘違いしやすいですよね。一度のサンプリングで得た標本から推定した1-α%信頼区間に母数の入る確率が1-α%、と言いたいところですけど実際は上下α/2%点が確率変数なので信頼区間の方が動くことに気をつけないとダメですね。ちなみにt統計量を使うときの上下α/2%点てどんな分布に従うんですかね。

さて勉強の方ですが、時間もはからずダラダラと過去問を解いてみて、なんとなく8割くらいはとれそうです。どうも計算ミスや時間配分ミスなどで落としてしまいそうなので追加的に得点するためには試験形式での訓練が必要な感じがします。